2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

私ののびねこ収集癖

こんにちは。 私はこれまでブログには記してこなかったが、あるものを集めている。 収集癖というのだろう。ハマったものはとことんハマってしまう、沼にどっぷりつかっている。 私がが集めているのは「のびねこ」のシリーズである。 私がこれに出会ったのは2…

両親に以前買ったスマートウォッチ

こんにちは。 これまでブログに記したことがあるが私はデジタルガジェットが好きだ。 スマートウォッチは中国製の安物を何個もこれまで買い替えている。 その中で機能とコスパがちょうどよいスマートウォッチにある時巡り合い、自分で1年以上使っていた。 そ…

空気清浄機が憎めない

こんにちは。 最近、至る所に空気清浄機を見かけるようになった。 我が家にも2台ある。 2台ともSHARPのプラズマクラスターのものだ。 その前に安いものを1台所有していたが、それはまだ子どもたちがウチにいた時、ウサギを室内で飼っていたのでその毛をフィ…

自分は墓をどうしたいか

こんにちは。 これまでブログに記した通り、少し前に父が亡くなった。 父はガンで手術し、退院してから覚悟を決めたのだろう、終活を始めた。 自分で生前に墓を買い、永代供養の契約も済ませていた。 お陰で父が亡くなってから我々遺族はあまり悩むこと無く…

防災研修バスツアー

こんにちは。 これまでブログに記した事が何度かあるが、私は地域の自主防災会に役員として名を連ねている。 世帯数が元々少ないので大して偉くもなんともないのだが、年間行事にはきちんと参加して活動をしている。 その一環として先日、少し離れた自治体の…

久しぶりの日本橋

こんにちは。 少し前に通天閣に行ったことをブログに記したが、私はそのあと難波まで歩いた。 大阪ミナミ、日本橋の電気屋街だ。 ここには思い出がいっぱいある。 懐かしいなあ、でもすっかり変わってしまったなあ、と思いながら歩いていた。 学生の頃はお金…

レモンの木は恐らくもう大丈夫だろう

こんにちは。 9月11日など何度かブログで記した通り、私は庭にレモンの木を植えている。 最初のころは苗についている葉がほとんどすべてアゲハの幼虫に食べられてしまって瀕死状態になったこともあったが、その後時々アゲハの幼虫の駆除をし続けたところどん…

カボチャが一つ実った

こんにちは。 7月23日のブログにも記したが、我が家の庭に種をまきっぱなしの放置状態だったカボチャが発芽していたのだが、その後かなり成長してかなり伸びて花も咲いていたのだが、雄花ばかり咲いていたので実るのは難しいかなと思っていた。 ところが今朝…

在宅勤務は今の私には難しい

こんにちは。 これまでブログに記してきたが、私はとあるメーカーの物流部門に籍を置いている。 毎日工場内のあちこちに足を運んだうえで、あちこち別部門と調整もしてトラックの手配内容を判断して決定し運送会社に配車のオーダーをする。 運ぶものを直接目…

息子の転職願望

こんにちは。 6月22日のブログで記したが、息子は転職願望があり、既に転職エージェントに登録して活動をはじめているとのこと。 そんな息子からお願いがあると電話があった。 私と奥さんが一緒に話を聞いたところ、11月末に退職できるように話を進めている…

第64回大阪府知的障がい者福祉大会にボランティア参加した

こんにちは。 これまでブログに何度か記したが、私は福祉分野やボランティア活動に興味があり、週末のタイミングがあったときに活動に参加している。 コロナ明けで様々なイベントが再開されているが、そんな中、「第64回大阪府知的障がい者福祉大会」が9月17…

通天閣は大行列

こんにちは。 先日9月18日、20年ぶりくらいに通天閣に行った。 以前行ったときはあまり混んでいなかったが、さすがに今のご時世、外国人観光客もメチャクチャ多く、まだ暑いとはいえ観光シーズンの連休なので日本人観光客も多かった。 10時オープンなのに、1…

会社へのお土産に悩む

こんにちは。 少し前にブログに記した通り、9/8の金曜日、私は台風で新幹線が止まるかもしれないと思いながら東京出張に行ってきた。 結果的には運良くほとんど影響なかったのだが、まあ、久しぶりの出張なので職場へのお土産も買おうと思い、帰りに品川駅で…

iPodTouch第5世代、再び復活

こんにちは。 私のデジタルおもちゃ、iPodTouch第5世代だが、9月7日のブログでリンゴループがまた始まって放置していた内容を記したが、約10日ぶりに充電できていることに気付き、再び復活した。 一瞬「また使おうかな」と誘惑が頭をよぎったが、もういい加…

首の皮膚のたるみ

こんにちは。 私は今51歳。立派に人生折り返しを過ぎたと思われる普通のオジサンである。 これまで何度かブログで記してきた通り、私は人から若く見られることが多いのだが、自分では当然老化をあちこちに感じている。 先日、カッターシャツを買いにイオンモ…

カシオ G-SHOCK  1444 DW-8800

こんにちは。 最近腕時計をする人が少なくなっているという。 スマホが普及したのが一因と言われており、私もほとんど使用することはなくなった。 だが使用する際はこれと決まっているものは持っている。 それが私が所有する唯一のG-SHOCKだ。 確か、購入時…

久々のマクドナルド

こんにちは。 昨年9月8日のブログにもやはり記していたが、月見バーガーの季節になってきて奥さんが案の定マクドに行きたいと言い出した。 そこで先日マクドナルドでテイクアウトして昼食をとった。 奥さんは言うまでもなく月見バーガー。 だが私はテキサス…

スマホ相談ボランティア

こんにちは。 私はこれまで何度もブログで記してきた通り、福祉やボランティア活動に非常に興味がある。 会社で自部署のシステム管理者を担当していることもあり、周りの人より少しだけだがIT関連の事やデジタル関連のことに知識を持っているのでそれを活か…

入浴剤事情

こんにちは。 1月25日にもブログに記したが、私は最近風呂で湯船に浸かっている時間が長くなってきている。何だろう、とにかくリラックスできて気持ちがいいのだ。 冬と夏には入浴剤を入れている。ウチの奥さんが気に入っているものを買ってきているのだが、…

ほとんど歩かなかった日

こんにちは。 この前の土曜日、私は家の敷地より外に出ることは無かった。 1日が終わってみると1000歩ちょっとだった。 普段は平均して15000歩くらいなのでなかなかレアな日だ。 というのも、9月9日のブログにも記したが、9月8日の金曜日、台風を気にしなが…

私がブログを書く理由

特別お題「わたしがブログを書く理由」 こんにちは。 今回、はてなブログさんのサービスを利用させていただいているにもかかわらず誠に申し訳ないが、いつもは正直全く気にしていないトップページを見て「特別お題『わたしがブログを書く理由』募集」の旨を…

最近私はツイている

こんにちは。 私はこれまでブログに何度も記してきた通り、元々ネガティブ思考なところを自ら意識してポジティブに意識を持っていこうと常日頃心がけている。 そういうこともあってなのだろうが、ここ最近私は非常にツイているような気がする。 些細なことか…

みのや雅彦さんのライブに行きたいが今回はあきらめることにする。。。

こんにちは。 先日日曜日にいつものようにみのや雅彦さんのラジオをアプリで聴いていた。 体調があまり良くなさそうで声がしんどそうだったが、いつも通りのやさしい内容で感動しながら聞いていた。 このラジオではライブのスケジュールが決まってオープンに…

リンゴループ、再び

こんにちは。 6月13日のブログに記したが、私はiPod Touch 第5世代をいまだに持っていて、かろうじて目覚ましなど使える機能を頑張って使っていたのだが充電できなくて起動しない、リンゴループに陥っていた。 ブログに記した通りに色々試してみたものの決定…

トレファクに行った

こんにちは。 これまでブログで記している通り、ここ最近は亡くなった父の遺品整理をボチボチやっているのだが、10着ほどあったスーツをどうしたものか悩んでいた。 ネームが入っているので値段はつかないと思う。 でも父はスーツにはお金をかけていたことは…

スクミリンゴガイ

こんにちは。 6/11のブログに記したが、ウチの周りは田んぼが多い。 昔とは異なり、最近は田んぼに水が引かれるようになるとスクミリンゴガイが猛繁殖し、あちこちにどぎついピンク色の卵が産み付けられる。 おそらく捕獲の努力もしているようで、脇の道路に…

新しい篠笛

こんにちは。 前回の篠笛のレッスンの日、新しい篠笛が届いた。 先生に依頼し、先生のお知り合いの工房さんに作ってもらったもので、品質は保証付き。 6月に先生に依頼し、7月に届く予定だったが出来上がりに満足せずに作り直すと聞いていた。だから受け取り…

和太鼓、再開の再開!

こんにちは。 5月24日のブログにコロナ禍明けの和太鼓教室参加再開のことを記したが、この時の再開後、父が亡くなり、6月後半からまたしばらくお休みせざるを得なくなっていた。 自分が長男でその立場上自分も納得の上ではあるが実家近くに家を建て、生活を…

働き方が変わった

こんにちは。 働き方改革が言われるようになって労働時間の管理が厳しくなってしばらくたつが、残業が制限されるとものすごくストレスであるのは今も変わらない。 私は昭和の古いタイプの人間だからかなあとつくづく感じる。 子どものころから勉強は人の何杯…

何故か忙しい

こんにちは。 最近特にフッと自分を俯瞰して見ると、素朴な疑問にとらわれる。 「子供も手を離れて自分の時間を以前より持てているはずなのに何でこんなに忙しいと感じるのだろうか。」と。 答えとして考えられることはいくつかある。 1つ目は「歳をとった」…