久しぶりの日本橋

こんにちは。

 

少し前に通天閣に行ったことをブログに記したが、私はそのあと難波まで歩いた。

大阪ミナミ、日本橋電気屋街だ。

ここには思い出がいっぱいある。

懐かしいなあ、でもすっかり変わってしまったなあ、と思いながら歩いていた。

 

学生の頃はお金もないのにウィンドウショッピングであちこちの店を行脚してゲームソフトを「いいなあ、欲しいなあ」と思いながら見て楽しんだ。

近くのアメリカ村や、先日阪神タイガース優勝で厳戒態勢になったという報道があった戎橋もよくウロウロしたなあ。何も買わないのに。

ひっかけ橋ともいわれているがナンパはしたことが無い。一応記しておくが。

当時その辺にソニータワーがあり、入り浸っていたなあ。

 

社会人になってからはそんな余裕もなく、遊びではいかなかった。

ジョーシンのテクノランドだったかな、大きな店舗があり、そこに会社からエクセルとワードの講習に行かされた。

当時はまだWinwows3.1の時代。Winwows95が出る前だ。

そこで初めてパソコンの表計算ソフトとワープロソフトを習った。

まだシャープの書院とかワープロが幅を利かせている時代で、パソコンもCOMPAQのノートパソコンを会社で使っていたなあ。

 

その次の会社ではパソコンソフトのメーカーだっただが市場調査のようなことをさせられたなあ。

端から端までパソコンパーツを売っている店舗に行って何がいくらで売られているか調べてまとめさせられたことを覚えている。

この時が一番苦痛だったなあ。日本橋に来てもまったく楽しくなかった。

 

そして先日、全く様相が変わっているのを目の当たりにした。

外国人の率が高すぎる。外国人だらけだ。

そして、電気屋街は面影だけ残っているような感じで、ほぼオタク文化の街になっていた。

ガンダム、フィギュア、萌えキャラ、ゲーム。

私もこれらは嫌いではないが、ここまで偏ると正直言って引いてしまうくらいだった。

 

でも今の日本はこれが武器なんだろう。

私の側が考え方を変化させなければ時代についていけないのだろう。

 

理解できるけど、オジサンにはちょっときついなあ。。