ボランティア

スマホ相談のお手伝い

こんにちは。 私はこれまでブログに何度も記した通り、地域でスマホ相談のボランティア活動をしている。 その関係上、他の地域で開催されているスマホ教室や相談会の情報もアンテナを張って耳に入れていた。 社会福祉協議会だけでなく、そのうち民生委員さん…

認知症サポーター養成講座を出張開催してもらった

こんにちは。 これまで時々ブログで記したと思うが、ウチの近所の地域はほかの地域と同様例外なく高齢化が進んでいる。 私は地域のボランティア活動をしていることもあり、ちょくちょく情報としてちょっと認知症を疑われる方の話を聞くのだが、最近多くなっ…

サバイバルできるかな

こんにちは。 今年の正月早々、能登半島地震が発生し、未だ多くの方が避難生活を強いられている。 遡って東日本大震災でも被害が甚大でまだ影響が残っているのは皆が知ることではあるが、私はあの東日本大震災の後、色々考えた。 そして、いざという時にサバ…

スマホ防災特別講座2回目終了

こんにちは。 2月1日のブログに記したが、スマホ相談ボランティアの枠を使って全2回の防災特別講座を実施しているが、先日その第2回目を開催した。 前回は7名参加されたが、今回は当日お休みされた方と、今回都合が悪かった方もいらっしゃったので結果的には…

古い通知表がでてきた

こんにちは。 先日実家に顔を出した。 昨年父が他界したので母が一人で暮らしている実家には時々顔を出すようにしている。 今回は廃品回収に出すものがたまっているだろうということで引き取るために行った。 父の仏壇に手を合わせ、色々話していたのだが、…

スマホ相談ボランティアで特別講座

こんにちは。 1/2のブログでも記したが、元旦に発生した能登半島地震を受け、防災に関してたちまち私が自分の地域で還元できることは何かを考え、スマホを防災に役立てようと住民の方に呼びかける場を作ることにした。 自主防災会を通じて講習会を開こうと考…

災害救助犬がほとんどボランティアとのこと

こんにちは。 少し前、スマホで何気なくネットニュースを見ていた。 能登半島地震の救助活動、行方不明者の捜索活動が懸命に行われているという内容の記事を読んでいて、「災害救助犬が活躍」している内容が詳しく書いてあった。 様々な犬種がいるということ…

大学時代の後輩達

こんにちは。 私はこれまで何度かブログに記したことがあるがもう30年近く前の話だが外大を卒業している。 その大学時代に所属したサークルで私は今の奥さんと出会って付き合うようになり、卒業してから結婚し、今に至る。私より奥さんのほうが1年後輩で、…

iPadを譲った

こんにちは。 これまで数回ブログにその存在を登場させたが私はiPadを持っていた。 2021年3月にメルカリで買った第6世代のWi-Fiモデル。32GBでスタイラスペン付きで中古で買った。28,000円だったが2年間、私のいいおもちゃになってくれたと思う。 というのも…

スマホ相談ボランティア、その後

こんにちは。 9月13日のブログに記したが、私は地域でスマホ相談ボランティアをしている。 社協に登録した個人ボランティアとして自分の住む自治会エリアで活動を9月に始めた。 2か月が過ぎ、少しずつ広がっている手ごたえを感じる。 最初は戸別配布したビラ…

最近のLINEであれこれ

こんにちは。 9月13日のブログにも記した通り、私は地域でスマホに関する相談を受けるボランティア活動をしている。月に2日、これまで計4日実施してきたがボチボチ浸透してきているのかな、という感じである。これからも続けるのでマンネリ化しないように内…

JFKの名言に思うこと

こんにちは。 先日いつものようにとあるポッドキャスト番組を聴いていて、話の中にジョン・F.ケネディ大統領の名言に関して話していた。 Ask not what your country can do for you.Ask what you can do for your country.(国が諸君に何をしてくれるかを…

大人のバスレク

こんにちは。 9月26日のブログにも記した通り、少し前に防災研修バスツアーに参加した際、私は役員の一人として何か貢献すべく、バスレクをさせてもらうことにした。 約一年前の10月20日のブログに記したことがあるが、私は学生時代からボランティア活動をし…

第64回大阪府知的障がい者福祉大会にボランティア参加した

こんにちは。 これまでブログに何度か記したが、私は福祉分野やボランティア活動に興味があり、週末のタイミングがあったときに活動に参加している。 コロナ明けで様々なイベントが再開されているが、そんな中、「第64回大阪府知的障がい者福祉大会」が9月17…

スマホ相談ボランティア

こんにちは。 私はこれまで何度もブログで記してきた通り、福祉やボランティア活動に非常に興味がある。 会社で自部署のシステム管理者を担当していることもあり、周りの人より少しだけだがIT関連の事やデジタル関連のことに知識を持っているのでそれを活か…

高齢者のみまもりの仕組みに関して思うこと

こんにちは。 これまでブログに記したこともあるが、私はボランティア活動もボチボチやっている。 そんな中、地域の高齢者のみまもりに関して関わることも考えることもある。 昔からの近所付き合いをあてにするのは理想的なのかもしれないが、地域のつながり…

献血卒業者

こんにちは。 私はこれまでの人生でおそらく200回以上は献血をしたことがある。 最初は大学時代。 学校の敷地内に献血車が来ていて、献血をするとジュースと鉄道系の500円分のカードがもらえると聞いたので、お得だと思いホイホイと献血車に入っていっ…

私は偽善者だ

こんにちは。 私はこれまで何度もブログに記してきた通り、福祉関係のことやボランティア活動に非常に興味がある。 先日、ある人から「何があなたにそうさせるのですか?ボランティア活動に力を入れようと思わせるのですか?」と聞かれた。その時私は「一言…

駅前清掃ボランティアに参加した

こんにちは。 これまで何度かブログで記した通り、私は福祉活動やボランティアに興味があり、コロナ禍前は色々参加していた。 ボランティア活動の一つに隣の自治体にあるボランティア団体に所属し、日程が合う活動だけ参加してきた。色々な活動をしている団…

いい人は金持ちになることができないらしい

こんにちは。 先日ポッドキャストで面白い話を聞いた。 妙に納得したのだが、「いい人は稼ぎが少ない。」とのこと。 「いい人」をどういう人のことを示すかによるとも思うが、確かに金持ちになっている人の印象は「強烈な個性で自己主張をはっきりする人」と…

ボランティア保険

こんにちは。 これまで何度かボランティア活動に関してブログで記してきたが、コロナ禍で実質活動できていない時期が続いている。もう少し、5月8日に予定通り5類に変更されれば色々代わってくると思うので活動も少しずつ再開、もしくは新しく始めることもで…

ヘルプマンは最高の漫画

こんにちは。 これまでブログに何度か記したが、私は福祉・介護系の職業への興味が拭えずにいる。 学生時代のボランティア活動がきっかけではあるが、大学卒業してすぐに就職した会社は福祉機器関連の企業で、興味とつなげることができた。しかしそこから色…

鏡を見て思う

こんにちは。 11月22日のブログに記したが、私は毎朝のルーティーンがあり、その中に「笑顔」がある。 毎朝鏡の前でいくら気分が乗らない日でも無理やりでも満面の笑みを作る。 とくに最近思うのだが、シワが多くなった。さすがに50歳にもなるとそれなりにシ…

『夢をかなえるゾウ4 』作中の教訓を自分に当てはめて考える~『人間が死に際に後悔する10つのこと』その3

こんにちは。 「オーディオブック」の聴き放題サービスで大変感銘を受けた「夢をかなえるゾウ4」。 4回に分けて記そうと思うが今回は第三弾。 作中でガネーシャは「死を直視することが生を輝かせる」ということにつながると話している。 そうするためには何…

福祉業界への興味

こんにちは。 11/13のブログにも記したが、私は今の仕事には全く関係ないが、学生時代のボランティア経験がきっかけになって福祉関係に興味がある。 大学の専攻は別だったがボランティアサークルでの経験も活かして福祉機器の会社に新卒で就職した。 6年で転…