オーディオブック

24時間に集中して生活する

こんにちは。 最近また少しずつではあるがオーディオブックも聴くのを再開するようになった。そこで聴き始めたのが「24 TWENTY FOUR 今日1日に集中する力 堀田秀吾 (著)」である。 『「今、目の前のことにただ集中すること」こそがもっとも充実した24時間…

脳が疲れているなあ

こんにちは。 私はこれまで何度もオーディオブックを日常的に聴いているとブログに記してきたが、最近はめっきりその頻度が少なくなった。 以前は本当に貪欲に「へえ、そうなのか。なるほど。あ、聴き終わった。ハイ次。」という感じだった。 しかし最近、特…

失敗しても後悔はしない

こんにちは。 これまでもブログに記してきたが、またオーディオブックからの言葉に関して。 今回のタイトルにした『失敗しても後悔はしない』だが、オーディオブックを先日聴いていて強く共感した言葉で、実は私はすでに実践していることだ。 元々は私の性格…

介護離職を考える

こんにちは。 これまでブログで記して来たが私は普段通勤時にオーディオブックを聴いている。 先日、介護離職に関する内容のオーディオブックを聞いた。 仕事を辞めて自分が介護を担わなければならないという状況に陥ったりして様々な問題が起こっている。 …

問題だと認識するから問題になる。

こんにちは。 先日あるオーディオブックを聴いていて、引っ掛かったフレーズがあった。 それが「問題だと認識するから問題。そう認識しなければ解決する必要はない。」というものだ。 人それぞれ価値観が異なるし、立場もバラバラなのでなかなか共通認識にな…

ポッドキャストに関して

こんにちは。 これまでしょっちゅうブログで話題にしてきたが、私はオーディオブックとポッドキャストを日常的に聞いている。 通勤時間がもったいないので有効利用したいという考えから数年前からこの習慣が身についてしまった。 通勤は片道1時間半。徒歩10…

できたことを意識してポジティブ思考になる

こんにちは。 これまで何度もブログに記してきたが、私は通勤時間などに読書する代わりにポッドキャストやオーディオブックを聴いて耳から情報収集している。 先日とあるオーディオブックを聴いていて、共感できる内容があった。 それは「どんなに小さなこと…

最近帰りはジャズを聴く

こんにちは。 これまでブログで何度も記してきたとおり、私はオーディオブックやポッドキャストをよく聴いている。 しかし最近疲れ気味なのか、帰りには音楽だけを聴いておきたいモードになることが増えたと思う。 つまり話す声の情報を耳から脳に入れたくな…

生きる目的

こんにちは。 これまでブログで記してきた通り、私はオーディオブックを日ごろ聴いている。 自己啓発系、ビジネス系、スピリチュアル系、歴史系、様々なジャンルで「聞き放題プラン対象品」の中から ちょっとでも興味があればダウンロードして聴いてみる。 …

身近な春にホッとする

こんにちは。 少しこのブログにも記してきた通り、最近は何かと多忙な日が続いており、疲れが溜まっているようだ。 客観的に自分を見ると明らかに自分は疲れているのがわかる。 だが自分の感覚的には、疲れていると感じるよりもしなければならないことをとに…

勇気がないのか手堅いのか

こんにちは。 人間の性格はなかなか変わらないもので、私は子供の頃から「典型的なA型の長男タイプ」「公務員に向いている」としょっちゅう周りの大人に言われ続けてきた。今でも似たようなことは言われており、自分では変にあらがうことなく受け入れている…

予測していなかったことが起こった場合、その状況を楽しめばいい。

こんにちは。 先日いつものようにオーディオブックを聴いていて、とても共感できたことがあった。 YOLOという言葉に関連しての話題だったのだが、これが有名な言葉のようで、今更?という人もいるかもしれないが、私は初めて聞いた言葉だった。 「You on…

早すぎる自叙伝?

こんにちは。 先日オーディオブックを聴いていて「いいなあ」と思うことがあった。 脳科学者の茂木健一郎氏の著書「「書く」習慣で脳は本気になる (廣済堂新書)」の中で「自叙伝を書くと良い」と述べられていた。今の自分に対して過去の出来事や選択がどうつ…

「人間はみんなひび割れ茶碗」

こんにちは。 これまでもブログに記した通り私はオーディオブックの聴き放題サービスを契約している。そこで先日曽野綾子さんの『人間にとって成熟とは何か』をダウンロードして聴いた。 スパッとはっきりモノを言う、聴いていて心地いいくらいの軽快さを感…

私は高齢者にならない

こんにちは。 これまで何度もブログに記した通り、私は日常的にオーディオブックを聴いている。 先日、今更ながらのベストセラー本『習慣を変えれば人生が変わる(著者マーク・レクラウ,弓場隆/訳)』をオーディオブックで聴いた。 そこにはたくさんの名言…

トレーニングを少し増やした

こんにちは。 これまで何度かブログにも記したが、私は週末の時間がある時に気が向いたら筋トレを少ししている。 8月から少しずつ負荷を上げてきているが、先日もう少し負荷を上げようと思い立った。 だがその前段ということで筋トレメニューを増やすのでは…

このブログの良さかな?

こんにちは。 これまでもブログで何度も記したが、私は「オーディオブック」の聴き放題サービスを日常的に聴いている。 先日そこで内村鑑三の『人生、何を成したかよりどう生きるか』を聴いた。 色々と共感できる内容を聴くことができたのだが、後世に自分の…

『夢をかなえるゾウ4 』作中の教訓を自分に当てはめて考える~『人間が死に際に後悔する10つのこと』その4

こんにちは。 「オーディオブック」の聴き放題サービスで大変感銘を受けた「夢をかなえるゾウ4」。 4回に分けて記そうと思うが今回は第四弾。 作中でガネーシャは 「死を直視することが生を輝かせる」ということにつながると話している。 そうするためには何…

『夢をかなえるゾウ4 』作中の教訓を自分に当てはめて考える~『人間が死に際に後悔する10つのこと』その3

こんにちは。 「オーディオブック」の聴き放題サービスで大変感銘を受けた「夢をかなえるゾウ4」。 4回に分けて記そうと思うが今回は第三弾。 作中でガネーシャは「死を直視することが生を輝かせる」ということにつながると話している。 そうするためには何…

『夢をかなえるゾウ4 』作中の教訓を自分に当てはめて考える~『人間が死に際に後悔する10つのこと』その2

こんにちは。 「オーディオブック」の聴き放題サービスで大変感銘を受けた「夢をかなえるゾウ4」。 4回に分けて記そうと思うが今回は第二弾。 作中で死神が『人間が死に際に後悔する10つのこと』を教えてくれるのだが、そのうちの後半5つについて自分に当て…

『夢をかなえるゾウ4 』作中の教訓を自分に当てはめて考える~『人間が死に際に後悔する10つのこと』その1

こんにちは。 これまでもブログで記したことがあるが、私は先日流行語大賞にノミネートもされた「オーディオブック」の聴き放題サービスを日常的に聴いている。 そこで大変感銘を受けた一つが、ありがちで申し訳ないが今更ながらの「夢をかなえるゾウ4」だ。…

耳で聴きながらいろいろできる

こんにちは。 これまでもブログで記したが、私はオーディオブックやポッドキャストをよく聴いている。テレビやYouTubeなども観たりするが、その場合は観ること以外他のことができなくなる。 だがオーディオブックやポッドキャストは耳で聴きながら集中したけ…

『できるようになったらやる』ではなく『やれるときにやる』

こんにちは。先週は病み上がりで無理せず仕事をセーブしていたのでノー残業だったが、今日からはそうもいかない。 久しぶりに残業せざるを得なかったが、やはりまだ完全ではないのか、疲れやすく、集中力も持たない。何とかだましだましペースを取り戻すまで…