小森まなみさんの歌詞に気付かされた

こんにちは。

 

5月20日のブログに記したとおり、私の中での永遠のアイドル、小森まなみさん。マイクオフという引退はしたが彼女の歌は心に響くものが多く、特に疲れた時、帰宅時にフッと聴きたくなり聴くことがある。

そして元気をもらう。

電車内にもかかわらず涙ぐんでしまうこともあったりする。

 

様々な楽曲があるのだが、最後にリリースされた「JEWEL」という楽曲が最近最も心に響く。

歌詞の中で私の心に最も突き刺さる部分が

「虹を見たくなったら 雨も好きになろう」

というところである。

 

正直言ってもっと他にもあるのだが、直接私に響くのはここである。

なぜなら、これまでブログで何度も何度も「ポジティブにならなければ」とか「前向きになろう」とか記してきて、日々意識しているにもかかわらず、職業柄仕方がない部分もあるが、私は雨が嫌いである。

天気予報で雨マークがあると「嫌だなあ」と真っ先に思ってしまう。

いくら嫌だと思っても天気は自分では変えることができないので降るときは降る。

だから結果的には仕方がないと言って受け入れて不意日対処しているのだが、この歌詞は私に「最初からネガティブにとらえたらダメだよ」と諭してくれているようにどうしても感じる。

ありがとう。これからもっと意識して気を付けることにする。

 

こうやって未だに影響は大きく受けていることを痛感する。。。