こんにちは。
先日12月20日のブログに記した通りアプリの断捨離を迷っていたが、今日、2020年4月から続けてきたとあるウォーキング系のアプリをアンインストールした。
思い起こせばこのアプリはウォーキングコースが豊富で近辺はこれを頼りに歩いたなあ。
特に近場の散歩しかできなかったコロナ禍ではスタンプラリーのような感覚でハマっていた。
このアプリでは歩数はポイントとなり、懸賞に応募できるというのが基本。当時はお得感はあったし、懸賞も当たる確率は今よりも高かったと感じる。
だが他の買い物に使えるものといえばTポイントしかなく、獲得率も他のアプリに比べて極端に悪い。
分かってはいたが、惰性というか、意地というか、習慣というか、そういう感覚で続けていた。
最近は楽天ポイントやアマゾンギフト券等に還元しやすいアプリが増えてきた。以前はこんなのは無かった。いかにも怪しそうなアプリ以外は。
そちらのほうがかなりお得な感じがするので3年以上楽しませてもらったがこのアプリはついに断捨離した。
おかげでストレージの容量も空き、少しずつとはいえ確実に稼げるアプリに集中することができる。
普段のポイ活も『空き時間』『暇な時間』にすると言っても、そんな時間は私には無い。
あえて言うなら『ながら時間』である。歩きながら、聞きながら、テレビを観ながら、私はポイ活している。
だからゲーム系のアプリはインストールしていない。そんな時間はない。
もうちょっとアプリは整理できるかな。まあ、ボチボチやっていこう。