母の古いスマホを回収してもらった

こんにちは。 2024年5月4日のブログでウチの両親が昔使っていた「URBANO V03」に関して記した。 機種変更後使われなくなった状態だったので私が引き取ってきてアラームや音楽プレーヤーとして再び使っていた。 その時は音楽プレーヤーとして使っていた父のス…

「つくし」で思い出す

こんにちは。 先日近所を歩いていると、ウチのすぐそばの水路脇の草むらに年配の女性が2人しゃがんで何かをしていた。 「もしかして・・・」とピンときた。 その予想は大当たり。 大量のつくしを一心不乱に採取していたのだ。 その場所は実はこれまでもスギ…

日清製粉の唐揚げ粉の唐揚げが大好きだ

こんにちは。 私は鶏の唐揚げが大好物だ。 その他の揚げ物も普通に好きだが、やはり幼少期から母が良く家で作って出してくれた唐揚げがその起源になっている。 一昨年亡くなった父は鶏肉があまり好きではなかったことを考えると、私の母は私たち子どもには別…

miniB-CASカード

こんにちは。 少し前、実家の母から「遅くなってもいいから会社帰りに寄ってほしい」というLINEが来たので、夜9時半頃だったが実家に立ち寄った。 するとテレビの手続きのことで全く理解ができなくて困っているとのこと。 2023年12月12日のブログに…

母の遺伝

こんにちは。 先日のブログで実家からもう一台自転車をもらってきた話を記したが、この時に実家で母と色々話をした際に、「お寺巡りをしている」と話していた。 母が山登りに友人と一緒に時々言っているのは聞いていたが、お寺巡りをしているというのは正直…

正月から蛇口部品交換

こんにちは。 石川県での大地震、羽田空港での航空機火災事故と大変な年明けだったが、個人的なことだけ言えば喪中の正月休みなのでそんなに忙しくは無く、普段できない作業に没頭できたのだが、正月から少し珍しいこともした。 何かといえば、水道の蛇口の…