こんにちは。
2023年5月29日のブログに記したが、我が家の自転車には後ろの荷台にかごを取り付けている。
前に記したのは私がメインで乗っているママチャリのことだったが、奥さんが普段使っているママチャリにも後ろにかごは装着しており、大変重宝している。
これらの自転車は普段は自宅前の駐車場スペースに置いているが、屋根がない。
だから雨風にいつもさらされている。
当然紫外線にもまともにさらされており、自転車の様々なパーツが劣化する原因になっている。
先日奥さんから「後ろのかごを交換してほしい。服やカバンが真っ白になるから。」と言われた。
プラスチック樹脂製なので、紫外線による劣化が主な原因だと思うが、表面が粉を吹いたようになっていた。
雑巾で水拭きしても乾くとまた同じようになる。
ここ最近寒くなってきたのでジャンパー等の上着を着ることが多くなったが、、黒っぽい上着を着てこの自転車に乗ると白くなるとのこと。
カバンも黒っぽいものを使うとやはり白く汚れるらしい。
もう我慢できないということで私に交換を頼んだと話していた。
早速新しいものに交換したのだが、何か様子がおかしい。。
少し小さい感じがする。
慌てて取り外した粉吹きカゴを横に並べるとやはり少し小さかった。
今更気づいても仕方がない。
奥さんに「ごめん!小さくなったけど我慢して!」と伝え、何とか納得してもらえたので
良かった。
紫外線、やはり侮れないなあ。。。。