こんにちは。
これまで何度か私が未だにiPod Touch 第5世代を延命させて使っているとブログに記してきた。
何とかかんとかアラームと目覚ましには使うことができていたのだが、先日とうとう充電ができなくなった。
正確には「どれだけ長い間充電ケーブルをつなげていても20%にもならなかった」「充電ケーブルを外すとすぐにバッテリーが0%になる」という症状である。
いよいよ限界か。
このバッテリーも自分でネットではんだごてのセットと一緒に安価で購入した交換バッテリーに一度は付け替えて無理やり延命させたもの。
つまりもうすでに純正のものではなくなっている。
もうリサイクルにもっていこうと決心した。
十分働いた。十分すぎるくらい。
色々思い入れはあるが、割り切ることにした。
ネットで調べると家電量販店にもっていくのが最もよさそうだと思った。
おそらくヨドバシ梅田にもっていけば回収してくれるだろう。
せっかくおしゃれな高機能プレーヤーだったのだが、時代の流れには逆らえずWi-Fiが使えなくなり、今度はバッテリーもだめになった。
10年以上、よくこんなに長い間頑張ってくれたと思う。
娘が学生の頃、周りは見なLINEをしているのに自分はできない、という話から娘に買ってやった端末。自宅でWi-Fi下でしか使えないとはいえ、娘にはとても感謝された。
まあ、一時代が終わったという感じだ。