ビワが実らなくなった

こんにちは。

これまで何度かブログで記したように、ウチの庭には様々な木が植えられている。
そんな中、一際背の高いのがビワの木だ。
9月30日のブログに記したが、スーパーで買って食べたビワの種を植えておいたところどんどん大きくなったものだ。

大きくなりすぎたためにチェーンソーなどで剪定したのだがそれ以降実らなくなって久しい。
何も気にせず背の高い枝を片っ端から切っていったので、おそらく花が咲く枝をすべて切ってしまったのだろう。
9月のブログから数か月、また枝が伸びてきた。
新しい芽もどんどん伸び、若々しい枝葉を着けるようになってきたが、花が咲きそうな部分は今のところ見つかっていない。

近所のビワの木には緑色の若い実が実ってきているのだが、ウチには見受けられない。
また今年も収穫なしなのだろうか。
今年は少しでも収穫できるのか、それとも収穫はあきらめてまた背が高くなった木を剪定するか、どちらが早いのだろう。
放っておくとさらに高く育つので大きくなりすぎる前に選定しなければ。

今年はサクランボも鳥にすべて食べられてしまったし、ビワも実をつけることなく今シーズンを終えるのか。
明日雨が上がったらもう一度細かい部分までビワを観察してみよう。