近所に初詣

こんにちは。

 

昨日の元旦のブログに記した通り、昨年末には近所の神社に幸先詣に行ったのだが、つい先ほど近所の別の神社に私一人でウォーキングも兼ねて初詣に行った。

 

ウチから歩いて参拝に行ける距離に古くからの歴史のある神社が2つもあるのはとてもありがたいなあとつくづく思う。

 

幸先詣に行ったほうの神社は私が子供のころからよく年明けの正午過ぎに歩いて初詣に行っていた神社で、結婚してからは敷地内の湧水を汲ませていただけるところによくお水をいただきに大きな容器を持って並んだものだ。名水百選に選ばれた美味しい水で、今も多くの人が水をいただきに並んでいる。

 

先ほど初詣に行ったほうの神社は私が幼稚園で遠足に行く場所だった。子供会のハイキングでも連れて行ってもらったし、カブトムシを採りにその神社の近くのハイキングコースによく言ったものだ。ウチの子供たちが小さい時には彼らを連れてカブトムシ採りに早朝から行ったことがある。

その神社には子供たちの七五三参り、私たち夫婦の厄除け祈願にもお世話になった。

 

今日の初詣は元旦ではないのでそんなに混んでいないと予想して歩いて行った。

予想通りあまり混んでいなかったのでちょうどよかったと思う。

車をコロナ禍で手放したのでこの神社へのお参りは歩いて行くしかない。車があればウチの奥さんも行くと言っていたと思うが、歩くのが嫌だということで急な石段である参拝道を通っていくことになるこの神社には結局私一人で絵馬とお守りを買いに行くためにも参拝することになった。

 

きちんと参拝し、絵馬と健康お守りを購入し、先ほど帰宅した。

気分がすっきりした。何となく「さあ、今年はもっといい年になるぞ!」と気持ちも切り替えするきっかけになったと思う。