DVD
こんにちは。 2月17日のブログにも記したが、私はTSUTAYA DISCASの会員で、手塚治虫作品を好んでレンタルしている。 ブラック・ジャックは特にお気に入りなのだが、原作のスピンオフ作品も好きである。 という訳でこの前まで、ブラック・ジャックが医大生…
こんにちは。 我が家ではリビングのテレビはブルーレイレコーダーとハードディスクレコーダーが一体になったものだ。 ところがリモコンが調子悪くなって奥さんが毎日切れそうになっていた。 リモコンだけ購入すればよいと思い、メルカリで調べたところ互換リ…
こんにちは。 2024年7月8日のブログに少し記したが、私は手塚治虫の漫画が好きでブラック・ジャックは原作の漫画本は全て読破した。 そして今また少し自分の中ではブーム再来になっている。 この前のブログにも記したが「火の鳥」を続けて観ていた続きで他の…
こんにちは。 以前ブログに記したが、コロナ禍が3年続いたあと、一昨年に父が亡くなり、昨年に義母が亡くなった。 これによって従来の「初詣」には行かなくなって久しい。 コロナ禍には「幸先詣」として混雑を避けて年末にお詣りし、その後2年続きの喪中の…
こんにちは。 この正月休みの間、結構自由な時間がたくさんあったのでTSUTAYA DISCUSの宅配レンタルDVDサービスで手塚治虫の「火の鳥」を借りて観ることができた。 「火の鳥」は以前単行本を揃えて読んだことがあり、久しぶりに今度はDVDで観たいと思ってい…
こんにちは。 9月15日のブログなど、これまで何度も記してきた通り、最近テレビでのプロモーションでもかなり積極的にアピールされている、映画「はたらく細胞」の実写版。 私は記してきた通りかなり期待していた。 観るのを非常に楽しみにしていたが、一…
こんにちは。 これまでもブログに記したことがあるがウチはTSUTAYA DISCASの「定額レンタル8」というプランを契約しており、DVDやCDの宅配レンタルサービスを利用している。 そこで先日借りたいもののリストに入れていて届いたうちの1枚が「映画 すみっコぐ…
こんにちは。 これまで何度かブログに記したことがあるが、TSUTAYA DISCASを契約している。 過去近所に数件はあったレンタルビデオ店はどんどんなくなって今はかなり遠くのGEOしかない。 一応会員ではあるが、まず行くことがない。 昨今の主流は配信サービス…
こんにちは。 先日のブログでTSUTAYA DISCASで宅配DVDレンタルのサービスを使っていると記した。 Blu-ray版「シン・ウルトラマン」が届いたと記したが、その時に一緒に届いたのが仮面ライダーアマゾンズだ。 配信が始まるというニュースを知った時から気にな…
こんにちは。 2023年1月14日のブログに記したことがあるのだが、ウチではTSUTAYA DISCASで宅配DVDレンタルのサービスを使っている。 最近は少し忙しいので届いたDVDを観るペースがゆっくりになっているのだが、ボチボチ利用している。 旧作や準新作なら定額…
こんにちは。 以前5月12日にブログで記したが、やはり「はたらく細胞・実写版」のキャストを含めた公式発表が6月11日にあった。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6503984 やはり噂通りダブル主演で白血球の佐藤健さんと赤血球に永野芽衣さん。 噂段階ではビ…
こんにちは。 最近ネットニュースで実写版のシティーハンターがとてもよくできていて面白いという記事を読んだ。 テレビコマーシャルでも時々見かけるが、Netflixの配信でしか視聴することができないのでウチでは観ることができない。 ものすごく観たいのだ…
こんにちは。 今日は天気も良く、宅配レンタルDVDの返却でポストまで行くついでに近所をウォーキングした。 平日はどうしても家と会社の往復で終わってしまうので通る道は同じところばかり。それも朝は早朝でまだ夜のように真っ暗な時間だし、帰りも最近は残…